□■山陰方面浪漫紀行 … 2007年9月13日(木)〜9月16日(日)
〜2007年3連休と夏休みを使って出雲&松江&境港を3泊4日で回る旅。


【Tano C INDEX】
@荒神谷遺跡・加茂岩倉遺跡 / A出雲市駅近辺古墳探訪 / B出雲大社(前篇)
C出雲大社(後篇) / D八雲立つ風土記の丘 / E松江市内 / F水木しげるロード


▼05.第3日目〜八雲立つ風土記の丘方面


01: 出発(09:30頃)
⇒マイナーどころからメジャーどころへ、と言ったプランで。

02: ローソン松江駅前店(09:45頃)

⇒朝ごはんとしてパンとミルクを購入。

03: バス停(10:00頃)

⇒松江市内の公共交通機関は「あるモール」ちゅう携帯サイトで色々検索できるので超便利。
なかなか立派な観光都市っぷり。



04: バス停「風土記の丘入口」(10:26頃)

⇒周りには田畑と県道のみ!!


05:  風土記の丘に向かう

⇒実家のそばもこんなカンジだな。県庁所在地の政令指定都市だが。


06: 八雲立つ風土記の丘
⇒時間的なモノでスルー。いつか機会があったら行きますわ。


07:  神魂(かもす)神社(10:40頃)

⇒イザナギを祀り、出雲国造が直々に奉仕していた神社。

⇒現存する最古の大社造建造物であり趣がある。ちゅか、またハチっ!?



08: はにわロード〜出雲国造館跡推定地 (10:55〜11:20頃)

⇒神社からちょっと歩いた地点、民家前。

09: はにわロード

⇒道の端っこに埴輪がいっぱい……夜暗くて怖いんだろうなぁ。。。

10: 大石横穴群(11:05頃)

⇒どれだかわかんねー。

11: ガイド

⇒ガイドがついてるんだがよくわからん!

12:  荒神谷・後谷古墳群(11:10頃)

⇒やっぱどこだかわからねぇ!!

13: 佐久佐女(さくさめ)の森(11:15頃)


14: 夫婦椿(11:20頃)

⇒向こうの鳥居がお目当ての八重垣神社。



15: 八重垣神社

⇒ヤマトタケル神話系の神社。パワースポットで縁結びで、結婚式場が併設されている。

⇒子宝もね。


16: 鏡の池(11:30頃)

⇒この神社の人気スポット。紙の沈む距離と時間で相性が出る。
ちなみにウチはフツウっだったよ。



17: 古墳をめぐる〜ポプラ(12:00頃)

⇒クルマ多い、通学路だけど。

18: 東淵寺古墳
⇒途中往復したけど見つからない。FUCK!

19: 山代郷正倉跡(12:30頃)

⇒公園になっているので小休止。

20: 古墳探し

⇒ビニールハウスと小山だらけでどれがどれだかわからねぇ!

21: 挫折(13:15頃)

⇒マップもない、寺だの、畑だので、ぜっんぜんわからなかった。

22: 岩坂陵墓参考地(13:20頃)

⇒古事記の女神イザナミの墓所とされる皇室ゆかりの地…ンなバカな。。。

23: 岩屋後古墳(13:35頃)

⇒県道をひたすら歩き、元のバス停に戻る…ゲェー、マジでこんなの見つけられねぇよ!


と言ったカンジに、ヘロヘロ且つ不完全燃焼のまま松江駅に戻る。


← 第2日目(出雲大社(後篇))   /   第3日目(松江市内) →