□■山陰方面浪漫紀行 … 2007年9月13日(木)〜9月16日(日)
〜2007年3連休と夏休みを使って出雲&松江&境港を3泊4日で回る旅。


【Tano C INDEX】
@荒神谷遺跡・加茂岩倉遺跡 / A出雲市駅近辺古墳探訪 / B出雲大社(前篇)
C出雲大社(後篇) / D八雲立つ風土記の丘 / E松江市内 / F水木しげるロード


▼02.第1日目〜出雲市駅近辺古墳探訪


10: 出雲市サイクリングターミナル(13:30頃)


⇒チャリで回るためにレンタルサイクル基地へ…駅から遠い!!
料金は300円!安い!!(※ただし一時的な補償金3000円。)


11: いざ、西出雲市駅へ!(13:30〜15:00頃)
⇒パンフレットに記載されている地図のいい加減さと、
なんだか至るところが工事中のために、ひたすら道に迷う、約1時間半



12: スーパー立石屋(15:15頃)
⇒道行くヒトにモノを尋ねようともヒトがいないぜ、島根県。
そんなところで街をグルグル回っていたら見つけたお店がこちら。

店のオバちゃんに訊いて見てたら、そんなの(古墳)あるんだ」とおっしゃるが、
それでもなんとなくポイントへの道を教えてもらって、
息子サンが『ハチクロ』ヨロシクなチャリによる日本巡りをしたとのことで
この町の方々が親切なのを体感する。



13: 放れ山古墳(15:30頃)
⇒オバちゃんに教わった通りに進むとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

更に石室除き放題!!関西じゃありえねぇ!

すげー立派なご当地パンフレットがある。
…それよりもキチンとした地図を配って頂きたい。

あとはお墓がセット。
古代と近代の埋葬地のコンピレーション。


14: 妙蓮寺山古墳(15:45頃)
⇒ちょっと進むとこれまた探していた「妙蓮寺」に到着。

テクテク進む。

階段を昇るとまた墓が…しかも長い。

歩いても歩いても人気が無く、蟲だらけの墓場をグルグル。
最悪だ!もうあの小山が古墳でいいや、と下山。

ああああああ、蟲が多すぎる!!


15: 古志大橋 〜神戸川(16:00頃)

⇒宝塚古墳を諦め、出雲市駅南口へ再度向かう!
キレイな農道が多すぎる!地方道路整備されすぎ。


16: 半分城跡(16:15頃)
⇒戦国時代の山城跡。華麗にスルー。

ちゅか、松原君>戦国時代の山城跡。


17: 上塩冶地蔵山古墳(かみえんやじぞうやまこふん)(16:25頃)
⇒おお、見つけた目的地!猫がいらっしゃる。
 
と言うか、民家の真っただ中だな。

えええええー、石室内のお地蔵さん。中に入れるスゲー!!


18: 只今発掘中!(16:40頃)

⇒ご苦労様です。


19: 上塩冶築山古墳(かみえんやつきやまこふん)(16:45頃)
⇒今度は個人の敷地内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

夜中、騒いじゃいけませんョ!

この辺でトップクラスの古墳。
個人の敷地内から金銀財宝が出てきたっぽい、マジで。
あとロンパパ(宇宙人)みたいな変な土器。


20: JR出雲市駅(17:00頃)
⇒ギリギリセーフ!

いやいや今回もハードなチャリンコ行脚でございました。


21: 今市大念寺古墳(いまいちだいねんじこふん)(17:25頃)
⇒アトネス内で出雲ヤンキーを観察の後、この辺で一番デカい古墳へ。

古墳の上に寺。神仏習合、和洋漢才!

申し込めば、石室内も見学できるケド、墓。


22: 出雲ロイヤルホテル(18:00頃)
⇒国道沿いをハローマック、その他諸々寄り道しながら小奇麗なホテルへ。

窓から大きなブックオフが!

23: 焼肉さわい(21:10頃)

⇒夕飯。いっぱい歩いて運動したんで美味い。

24: ミスタードーナツ出雲ショップ(22:20頃)
⇒甘いモノ食して寝るよ。
オツカレサマ。


← 第1日目(荒神谷・加茂岩倉遺跡篇)    /    第2日目(出雲大社(前篇)) →