□■山陰方面浪漫紀行 … 2007年9月13日(木)〜9月16日(日)
〜2007年3連休と夏休みを使って出雲&松江&境港を3泊4日で回る旅。


【Tano C INDEX】
@荒神谷遺跡・加茂岩倉遺跡 / A出雲市駅近辺古墳探訪 / B出雲大社(前篇)
C出雲大社(後篇) / D八雲立つ風土記の丘 / E松江市内 / F水木しげるロード


▼04.第2日目〜出雲大社(後篇)

19: 稲佐の浜へ(12:30頃)

⇒徒歩でトボトボ進む。微妙に熱い。県民施設と出雲阿国関連の看板多々あり。


20:  出雲阿国の道(12:35頃)

⇒平日午後人通りゼロ。


21: 道の途中

節操のない看板(まだ安倍はやめてなかった)と、ゴミの不法投棄。


22: 大歳社(12:45頃)

⇒道の途中に…ちゃんと整備されてて良かった…出雲大社の摂社。



23:  稲佐の浜前(12:50頃)

⇒中野から新中野くらいまでの距離だけど勾配有り。雲が晴れてきた。


24: 稲佐の浜と弁天島

国譲り神話の地。古代の出雲軍と大和朝廷軍の和平交渉を行ったのか!?
まぁでも、この後長野の逃げたり色々あるけど。


25: 稲佐の浜2

⇒鳥取砂丘の落書き騒動の翌々日くらい。ハートマークとか良くわからん英語とか。


26: 裏道(漁村)を歩く
⇒折角だから細々した中を歩く。ハチが多すぎる。
と言うかすれ違うヒトより飛んでるハチの方が多かったくらい。


27: 阿国関連施設(13:10頃)


28: 手銭記念館辺り

⇒阿国に興味なくてスイマセン。狛犬は失礼ながら愛嬌があってステキ。


29:  大社局(13:20頃)

⇒なんかすごーく歩いた感じがした。



30: 古代出雲大社模型展示館「雲太」(13:30頃)

⇒古代出雲大社の模型や柱の復元がいっぱい。MGサイズの展示もあったよ。


31: 古代出雲歴史博物館(13:40頃)

⇒素晴らしい博物館。キレイでキチンと楽しめる。出雲大社に行ったら寄れ!
女性係員のコスチュームがステキ。


32: 旧JR大社駅(16:45頃)

⇒隠れ観光スポットらしいよ。出雲大社から徒歩10分くらい。



33: 出雲大社駅(17:20頃)
⇒さらば出雲大社!また来る!!
一畑電鉄から宍道湖の夕焼けを眺めるが一瞬+曇り空。奇麗だったが残念!!


34: 松江しんじ湖温泉駅(18:25頃)

⇒一畑電車全線制覇!足湯があったよ。


35: 宍道湖を眺める(18:30頃)


36: 耳なしホウ一像

⇒風景キレイだね。

37: 東横イン松江店(19:00頃)
⇒結構距離があったので一休み。

38: 暖暖(20:00頃)
⇒餃子+飲み屋。海産物系売り切れながらも美味。
他の客が東京人っぽかったよ。。。

39: ポプラ松江駅前(21:30頃)
⇒『ファミ通』を立ち読んだよ。

2日目終了。。。出雲大社の雰囲気、良かったねぇ。


← 第2日目(出雲大社(前篇))   /   第3日目(八雲立つ風土記の丘) →