【四国方面に行ってみる 2012】
岡山市~うどん県+金毘羅さん~高知市~高知城+うどん県再び

■01.出発
0830岡山駅集合ということでバッチリ。


■02.JR岡山駅

旅行界隈じゃ有名な「アンパンマン列車」に偶然乗るコトが出来た。

内装と案内の一部がアンパンマン。


■03.瀬戸大橋を電車で渡る

今回のアタイのメインはコレ。

日本が絶好調の頃の技術の粋を集めたクレイジーな建造物!
コレを電車で渡りたかった。

満足。


■04.四国に入る
工場地帯とうどんチェーン店で聞いたことのあるような駅名ばっかの中、レッツ琴平駅。


■05.JR琴平駅

人気の駅舎。こっから先は非電化らしいよ。

車止めを隠す意味があるのか。


■06.金毘羅さんに向かうよ

朝10:30の駅前カンサーン。


■07.琴電琴平駅駅舎前

ローカル線乙。

いつかは乗ってみたいね。


■08.表参道

結構長いよ。
各店舗のうどん価格は要チェック、階段の上に行くにつれて微増。
配達員が粉袋かついでダッシュしてたし。

まぁココも猫が多い。


■09.表参道その2

金刀比羅宮宮司 琴陵宥常の像。ファッキン「ノルマントン号事件」の人だって。

機雷掃海(航路啓開)部隊の慰霊碑。
などなど海やら船やらにまつわる色々ありましたよ。


■10.鳥居前

こんぴら狗、白馬、スクリュウ像、ダジャレ像などバラエティに富む。



■11.旭社

600段強昇ったカンジ。
ちょい離れて下の方を撮影してみればなんとなく型が古いポンプ車。



■12.御本宮

700段強昇ったカンジ。
入院中の天皇陛下への回復祈願署名したよ。


■13.白峰神社の前の看板

950段目強の地点。黄色いとこが現在地、奥の院までもうちょい。
右側の方に古墳群とかあるっぽいのでやぱり古代から神聖な土地だったと言うコトで。


■14.奥社

1370段くらい。修験道うんちゃらかんちゃら。
脇から抜けると上の地図のような登山ルートに。

とりあえず見晴らしは良いよ。


■15.讃岐うどん

表参道の店でもぐもぐ。
安くておいしいけど基本的に「はなまるうどん」。


■16.灯篭

琴平町のホームページによると
「東讃岐の人々が6年の歳月を費やして1,860年に完成した高灯籠。瀬戸内海を航海する船の指標として建てられたもので、
高さ約27mの塔から放つ灯は、丸亀沖の船に届くように設計されたといわれています。
内部は3階建てで壁は江戸の人々の落書きで埋まっています。」だって。


■17.駅前再び

レンタカーで高知県に向かうゼヨ。


■18.讃岐うどん その2
写真撮り忘れたけど山奥の店で一杯。
おばさんがトッピングを素手で触りまくり。、わお。


←戻ってもねぇ… / 進もうかと思う→